現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 遺産にインスパイアされた一台! ジープ×モパー・コンセプトの新型4×4の4台、「イースター・ジープ・サファリ」でトレイルを疾走

ここから本文です

遺産にインスパイアされた一台! ジープ×モパー・コンセプトの新型4×4の4台、「イースター・ジープ・サファリ」でトレイルを疾走

掲載
遺産にインスパイアされた一台! ジープ×モパー・コンセプトの新型4×4の4台、「イースター・ジープ・サファリ」でトレイルを疾走

唯一無二の4台のジープ・コンセプトカーが4WDを次のレベルに引き上げ、伝説的なジープの4WD性能に勝るものはないことを証明する!

米ユタ州モアブで開催される「イースター・ジープ・サファリ」は、世界で最も象徴的な4×4ブランドを祝うために毎年2万人以上のジープファンが集まる、新しいジープ・コンセプトにとって完璧な場所だ。4xeの電動化から比類なき392パワーまで、今年のジープ4×4コンセプトは、これまでで最も高性能なラングラーがいかに幅広い人々にアピールしているかを示している。

革新的な48Vハイブリッドエンジン搭載、新型「ジープ・アベンジャー e-ハイブリッド」

4台の個性的な、ジープブランドと「ジープ・パフォーマンス・パーツ (JPP)」のコンセプトカーは、実績のある推進システムの数々を搭載している。「ジープ・ラングラー・ローダウン・コンセプト」は、2009年に発表された「ローワー40コンセプト」に敬意を表し、392 V型8気筒エンジンを搭載している。

「ジープ・ラングラー4xeウィリス・ディスパッチャー・コンセプト」は、先進の4xeプラグイン・ハイブリッド推進システムと、戦後初期の民間用ジープSUVを称えるスローバックなデザインテーマを融合させた一台だ。2つのJPPコンセプト、「ジープ グラディエーター」ベースの「High Topコンセプト」と「ジープ グランド ワゴニア」ベースの「Vacationeerコンセプト」は、それぞれ「3.6L Pentastar V-6」と「Hurricane Twin Turbo 510」の6気筒パワーを特徴としている。

「モパーのジープ・パフォーマンス・パーツ・チームは、第58回イースター・ジープ・サファリのためにモアブに戻るのが待ちきれません。私たちは、世界で最も過酷なトレイルに挑むことを可能にする、最新のカスタムパーツや工場でテストされ、工場で裏付けされた市販パーツやアクセサリーを搭載した新しいコンセプトカーのセットを発表することを楽しみにしています」とジープ側は話す。

【写真17枚】実績のある推進システムの数々を搭載した4台のコンセプトカー 

◆2024年のイースター・ジープ・サファリのコンセプトカー
「ジープ ローダウン・コンセプト」
15年前、ジープのデザインチームは第43回イースター・ジープ・サファリの参加者を、過激に改造された「ジープ ラングラーLower 40」で驚かせた。重心を維持するためにノーマル車高でローリングした2ドアのLower 40は、40インチの巨大なマッドテレーンタイヤを装着し、ボンネットには5.7L V型8気筒エンジンを搭載して圧倒的なパワーを発揮した。瞬く間にクラシックとなったLower 40は、10年半経った今でも多くのファンを魅了し、EJSのコンセプトカーの中でもファンのお気に入りの1台となっている。

新しいローダウンコンセプトは、Lower 40へのオマージュであり、いくつかの創造的なクリアランス作業によって、この新しいジープ・ラングラーコンセプトは、そのカスタムされた高いクリアランスのカーボンフェンダーフレアの下に、20インチのビードロックホイールに取り付けられた巨大な42インチのBFGoodrich Krawler 42x14.5R20マッドテレーンタイヤを押し込んでいる。

ノーマルのラングラー ルビコン392のサスペンションはそのままで、4:10ギヤの標準的なDana 44アクスルに代わって、5.38ギヤのDana 60アクスルが装着されている。タイヤの直径と前後バンパーの短縮により、ローダウンの重心は低いまま、最低地上高、ブレイクオーバー、アプローチアングル、デパーチャーアングルが劇的に向上している。

深みのあるポイズンアップルレッドで塗装されたボディは、リアドアハンドルの取り外し、シースルーパワードーム付きのカスタムカーボンボンネット、運転席側のリアクォーターパネルに設置された特注のレーススタイル・フューエルフィラードアなどにより、スリム化されている。

インテリアは、クロスインサート付きのカスタムブラックレザーシート、Rhinoライニングのフロア、カスタムラジオデリートインストルメントパネルを装備。赤を基調とした専用ビキニトップが、室内を暖かく赤く照らす。先代のLower 40と同様、ジープ・ローダウンはV型8気筒エンジンを搭載しているが、この現代的な解釈では475馬力の6.4L 392 V型8気筒エンジンが8速オートマチックと組み合わされている。

「ジープ ウィリス・ディスパッチャー・コンセプト」
ジープ・ブランドがこれまで歩んできた道と、これから進む道をミックスしたジープ・ウィリス・ディスパッチャーは、ラングラー4xeをベースにしたコンセプトで、戦後初期の民間ジープのノスタルジーを呼び起こす、無骨で実用的なルックスと、現代的で技術的に先進的な4xe推進システムの電動オフロード性能を併せ持つモデルだ。

エクステリアでは、ウィリス・ディスパッチャー・コンセプトがレトロに変身。Super Traxion 36インチタイヤは、ビンテージスタイルの16×7.0インチアロイ"スティール"に巻かれている。カスタムされたオールドスクールなフロントバンパーには、ウォーン・エピック・シリーズ・ウィンチフックとDリングを備えた、真新しくクラシックな8274ウォーン・ウィンチが装着されている。

往年のフラットフェンダー・ジープのように、ボンネットのサイドには「WILLYS」の文字がエンボス加工されている。ウインドシールドヘッダーはグロスブラックで塗装され、エクステリアはカスタムシェードのエレメント115グリーンで塗装され、クリーム色のスティールが美しいアクセントになっている。

インテリアでは、サドルレザーとハウンドトゥース・クロスをミックスしたカスタム・リトリムが採用されている。フロントとリアのヘッドレストは取り外され、シートは当時の道路を支配していたローバックのヴィンテージ感を醸し出している。JPPのビキニトップは、雨の日も晴れの日も、乗員を天候から守ってくれる。水や泥などの泥から守るため、ディスパッチャーはフロアに頑丈なジープ・パフォーマンス・パーツ(JPP)のビニールを使用し、JPPのオンボード・エア・コンプレッサーはトレイルでタイヤの空気圧を管理するのに便利だ。

ウィリス・ディスパッチャーは、受賞歴のある2.0L プラグインハイブリッド4xe推進システムを搭載し、8速オートマチックを介して375馬力と470ポンドのトルクを発揮する。4.70ギアを備えたダナ50アドバンテック製フロント&リアアクスルが、すべてのパワーとトルクをスーパートラクシオンタイヤに無理なく伝える。


「ジープ グラディエーター・ルビコン・ハイトップコンセプト」
ジープ グラディエーター・ルビコン・ハイトップコンセプトは、モパーのJPPデザイン・エンジニアリング・チームが、世界で最もオフロード性能の高い中型トラックの性能の限界をさらに押し広げ、毎年モアブへのトレッキングに挑むという意欲を反映したもの。

大胆なジンジャースナップメタリックのエクステリアに、レトロな雰囲気のツートーングラフィックが目を引く。グラディエーター・ルビコン・ハイトップ・コンセプトは、40×13.5R18のBFGoodrich All-Terrain T/A KO3タイヤを、18×9.0インチのKMCグレネード・クロール・ビードロック・ホイール(サテンブラック)に装着。

コンセプトのJPPフラットフェンダーフレアを四隅に配し、オフロードでのライドクリアランスを確保。5.38:1のギアリングを採用したDana 60フロント/リアアクスルとアキュエア・アジャスタブル・エアサスペンションが、本格的なオフロード走行を容易にする。トルクフライト8速オートマチック・トランスミッションと組み合わされる3.6リッターPentastar V型6気筒エンジンは、オフロード走行に不可欠な低速トルクを中心に、幅広いトルクバンドを発揮する。

アメリカン・エクスペディション・ビークルズ製のフロントバンパーには、ウォーン製ウィンチの真上にカスタムプロテクティブフープを装備。Rock Slide Engineering製のロックレールパワーステップは、足回りを保護し、キャビンへの出入りを容易にする。デッキ付きトラック荷台収納システムは、荷台上部の収納を可能にしながらも、デュアルスライド引き出しにより、ロック可能な荷台スペースを追加している。

シートは、タン&ブラックのアレアレザーにキルティングとパンチング加工を施したカスタムシートで、ヘッドレストにはJPPのエンボスロゴがあしらわれている。頭上にはJPPのサンボンネットが装備されている。インテリアの仕上げとして、JPPペダルキット、全天候型フロアマット、ドアシルガードが装備されている。


「ジープ バケーションニア・コンセプト」
スピアミント仕上げのエクステリアから、カスタムトリムで拡大されたインテリアスペースまで、ジープ バケーションニアコンセプトは、ジープブランドの伝説的な伝統を尊重しながらも、快適性と冒険心を現代的な機能と融合させたプレミアムSUV。

JPPデザインチームは、1960年代後半から1990年代前半にかけて街中や郊外を縦横無尽に走り回ったジープ・ワゴニアやグランド・ワゴニアを彷彿とさせるユニークなボディサイドの木目調グラフィックをバケーションニアコンセプトに丁寧にフィッティングし、クラシックなジープ愛好家の欲求を満たしている。

35インチのBFGoodrichマッドテレーンタイヤを18×9インチのビードグリップ701メソッドレーシングホイールに装着することで、優れたオフロード性能を発揮する1.5インチの自然なリフトアップを実現。より大きなホイール開口部とカスタムボディサイドフレアエクステンションが、アグレッシブな外観をさらに際立たせている。

フロントとリアのスキッドプレートがボディ下を保護し、フロントに取り付けられたWarnウィンチがオフロードでの困難な状況に対応する。ホワイトのライン入りルーフのフロントには、3個の11インチTYRI LEDライトが装備され、前方を明るく照らす。バケーションニアコンセプトのルーフには、カーボンファイバー製のカスタムRedTail Overlandスカイロフトが取り付けられている。

スカイロフトを組み込むために、純正の2列目と3列目のシートは取り外されている。特注の耐候性パススルーエントランスにより、室内フロアからスカイロフトへ簡単にアクセスできる。前後スライドドアと、テーブルとしても使える小さなステップが、アクセスを容易にしている。リアスペースにはベッドが敷かれたカーゴフロアがあり、土砂降りの雨から逃げたり、泥だらけのハイキングギアを取り出したりといったアウトドア要素に簡単に対応できる。

ジープ・ブランドは、著名なファッションデザイナーであり、ワゴニア愛好家でもあるオーナーのキール・ジェームス・パトリック氏に、フロント・テューペロ・レザー・シートを依頼した。生粋のニューイングランド人であるKJPは、本物のアメリカーナに対する深い感謝の念を、独特の魅力的なニューイングランド風の柄の中にジープのクラシックカーをあしらったカスタムファブリックで表現している。

「30年以上もの間、ジープ・ワゴニアは私にとって単なる乗り物以上のものでした。デザイナーとして、また生涯ジープ4×4のオーナーとして、これは夢のようなプロジェクトでした。ジープ・ブランドの伝統とストーリーに敬意を表することができ、これ以上の喜びはありません」と彼は話す。

ジープ バケーションニアコンセプトのパワーは、3.0L Hurricane Twin Turbo 510エンジンから供給され、510馬力と500 lb.-ft.のトルクを発揮する。このパワフルなハリケーン・エンジンは、プレミアムなパフォーマンスを提供すると同時に、多くの競合他社の自然吸気V型8気筒エンジンやブースト付き6気筒エンジンに比べて燃費も向上させている。

こんな記事も読まれています

[15秒でわかる]アウディ『RS4アバント』25周年モデル…パワー、トルク、スピード
[15秒でわかる]アウディ『RS4アバント』25周年モデル…パワー、トルク、スピード
レスポンス
新型N-BOXより全然安い[レクサスCT]!! プリウスベースも全く別物! おじさんにオススメしたいハッチバック3選
新型N-BOXより全然安い[レクサスCT]!! プリウスベースも全く別物! おじさんにオススメしたいハッチバック3選
ベストカーWeb
なつかしのトヨタ「スポーツ800」に20歳女子レーサーが乗ってみた!「この軽快な乗り味は攻めたくなっちゃいます!」【令和女子旧車に乗る】
なつかしのトヨタ「スポーツ800」に20歳女子レーサーが乗ってみた!「この軽快な乗り味は攻めたくなっちゃいます!」【令和女子旧車に乗る】
Auto Messe Web
国交省、トヨタ・ホンダ・マツダ・スズキ・ヤマハ発動機から不正行為の報告確認 現行6車種は出荷停止
国交省、トヨタ・ホンダ・マツダ・スズキ・ヤマハ発動機から不正行為の報告確認 現行6車種は出荷停止
日刊自動車新聞
WRC第6戦、タナックが最終ステージで大逆転勝利、オジェはまさかのパンクに泣く【ラリー・イタリア・サルディーニャ】
WRC第6戦、タナックが最終ステージで大逆転勝利、オジェはまさかのパンクに泣く【ラリー・イタリア・サルディーニャ】
Webモーターマガジン
ホンダ:ミル、マシントラブルでリタイアするも「新型エアロは機能している」/第7戦イタリアGP スプリント
ホンダ:ミル、マシントラブルでリタイアするも「新型エアロは機能している」/第7戦イタリアGP スプリント
AUTOSPORT web
フィアットのミニバン「ドブロ」に、限定モデル 「Doblo Advanced Edition」を追加
フィアットのミニバン「ドブロ」に、限定モデル 「Doblo Advanced Edition」を追加
月刊自家用車WEB
ロイヤルエンフィールド『HIMALAYAN』新型発売…アドベンチャーモデル
ロイヤルエンフィールド『HIMALAYAN』新型発売…アドベンチャーモデル
レスポンス
2024年のニュルブルクリンク24時間は7時間超で霧のため赤旗中断に。朝まで再開はなし
2024年のニュルブルクリンク24時間は7時間超で霧のため赤旗中断に。朝まで再開はなし
AUTOSPORT web
日産の「超凄い“フェアレディZ”」実車公開! 専用エアロ装備の“ド迫力仕様”! 4本出しマフラーも超カッコイイ「フェアレディZ IMPUL」登場
日産の「超凄い“フェアレディZ”」実車公開! 専用エアロ装備の“ド迫力仕様”! 4本出しマフラーも超カッコイイ「フェアレディZ IMPUL」登場
くるまのニュース
痛快な走りが楽しめるホットハッチ!! 全長わずか3mちょい[up! GTI]はMTだけの超絶走りモデルだった!
痛快な走りが楽しめるホットハッチ!! 全長わずか3mちょい[up! GTI]はMTだけの超絶走りモデルだった!
ベストカーWeb
無給油で1000kmオーバーを走行できるクルマがゴロゴロ! 国産ハイブリッド&ディーゼルって改めて考えると凄くないか!?
無給油で1000kmオーバーを走行できるクルマがゴロゴロ! 国産ハイブリッド&ディーゼルって改めて考えると凄くないか!?
WEB CARTOP
ロンドン市街地にもピッタリ? フォルクスワーゲンID.バズ 長期テスト(4) 過ごすほど小さく感じる
ロンドン市街地にもピッタリ? フォルクスワーゲンID.バズ 長期テスト(4) 過ごすほど小さく感じる
AUTOCAR JAPAN
BMW『X1』と『X2』新型、燃費22.2km/リットルのFFディーゼル設定へ…7月から欧州で
BMW『X1』と『X2』新型、燃費22.2km/リットルのFFディーゼル設定へ…7月から欧州で
レスポンス
トヨタ「“新”ハイエース」登場! 精悍“黒顔”×「オシャグリーン」も設定! めちゃアウトドア映えの新タイプ「アースカラーパッケージ」が追加 どんなモデル?
トヨタ「“新”ハイエース」登場! 精悍“黒顔”×「オシャグリーン」も設定! めちゃアウトドア映えの新タイプ「アースカラーパッケージ」が追加 どんなモデル?
くるまのニュース
【ロイヤルエンフィールド】正規販売店「ROYAL ENFIELD 広島」が6/14に移転プレオープン!
【ロイヤルエンフィールド】正規販売店「ROYAL ENFIELD 広島」が6/14に移転プレオープン!
バイクブロス
軽自動車は”特別ルール”で安全性能が低い!? アイデア豊富の[スペーシア]は販売1位の[N-BOX]にどう戦うのか
軽自動車は”特別ルール”で安全性能が低い!? アイデア豊富の[スペーシア]は販売1位の[N-BOX]にどう戦うのか
ベストカーWeb
新型BMW「M4 GT3 EVO」と「M4 GT4 EVO」が初披露! STI辰己英治総監督がラスト参戦のニュル24時間レースが始まります【みどり独乙通信】
新型BMW「M4 GT3 EVO」と「M4 GT4 EVO」が初披露! STI辰己英治総監督がラスト参戦のニュル24時間レースが始まります【みどり独乙通信】
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

199.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

45.0408.0万円

中古車を検索
ジープの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

199.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

45.0408.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村